最近のお知らせ
-
-
[2016.04.22] 初めての給食
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
初めての給食の日です。今日も年長さん達がお世話係をしてくれています。お弁当を配ったり、「あ~~ん」と食べさせてくれたり、「デザートは最後だよ」と教えてくれたり、たくさんお手伝いしてくれました。ほとんどの子が「美味しい!」と食べてくれていたので、ホッとしていますが初めての給食なので片付け方や上手に食べられなかったり、先生達もお世話に大忙しでした。
-
-
-
[2016.04.21] 平常保育が始まりました!
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日から平常保育になりました。3歳児は製作活動で手で色紙をちぎって、のりで目やウロコを貼って可愛い「こいのぼり」が完成しました。スモックの着替えも先生に着方やたたみ方を教えてもらって自分でチャレンジしてましたよ。そして、今日は大好きなお母さんが作ってくれた「お弁当」を持ってきました。登園してすぐにお弁当を開ける子もいましたが、子ども達はお弁当がとても楽しみな様子。年長さん達にお手伝いをしてもらって、みんなでお弁当のうたを歌ったら「いただきまーす」みんな「おいしい!!」と言って、すごく満足そうでした。
-
-
-
[2016.04.20] 春のお手伝いお母さん
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
新年度が始まり、この短縮期間中に年長組のお母さん15名と三役4名で「お手伝いお母さん」をしました。日に日に笑顔が出て遊べるようになってきている新入園児さん。新しいお友達のお世話をお兄さん・お姉さんとして頑張る進級児さん。たくさんの素敵な表情を傍で見せてもらえた貴重な日々でした。お手伝いをお引き受け下さいました年長組のお母様方。笑顔いっぱい、愛情いっぱいでお手伝いして下さり本当にありがとうございました。
-
-
-
[2016.04.19] 子ども達の様子
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日も良い天気なので、外でお友達とバギーに乗ったり、鉄棒したり、先生達のお話シアターを見たり、とっても楽しい一日です。もも組さんは製作活動も始まりました。画用紙のお弁当箱にウインナーやおにぎり、卵焼きを書いて「できた!」と自慢のお弁当を見せてくていましたよ。
-
-
-
[2016.04.18] 子ども達の様子
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
少しずつ幼稚園にも慣れてきた子ども達。幼稚園では楽しく遊んでいる子がほとんどです。年長のお兄ちゃん・お姉ちゃんも年少のお世話も板についてきました!いつもお世話係ありがとうね!
-
-
-
[2016.04.15] 登園5日目
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
登園5日目。泣いてくる子も少なくなってきました。毎日お天気が良いので外でしっかりと活動して、お部屋に入ってからも踊ったり、手遊びしたり、絵本を読んでもらったり、楽しんでいますよ。先生から自分の靴が迷子にならないように靴の置き方を教えてもらっていました。
-
-
-
[2016.04.14] 登園4日目
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
登園4日目。幼稚園にも少しずつ慣れてきています。保育室でも本領を発揮して遊びがだんだん活発になってきています。天気も良いのでた~くさん遊んでますよ。
-
-
-
[2016.04.13] 登園3日目
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
登園3日目。お天気も良く、子ども達は元気に遊んでいます!今日は運動環境コーディネーターの八木先生が特設プレイランドを設置してくれていますので、子ども達は交替しながら活動していました。そして、年長さんと一緒に幼稚園探検。いろんなお部屋を探索してお約束のお話を聞いていました。
-
-
-
[2016.04.12] 登園2日目
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
初登園から2日目です。正門でお母さんと別れる時に泣いている子もいましたが、お母さんと分かれてから園庭で遊ぶと泣きやんで遊びに夢中になっています。自分の靴箱やロッカーの場所も教えてもらって、少しずつですが自分でもできるようになっています。 泣いている子もいましたが例年に比べると比較的落ち着いています。先生と手遊びをしたり、踊ったり、絵本を読んでもらったり、年長さんにも色々とお世話をしてもらって楽しくなってきた様子です!!
-
-
-
[2016.04.11] 新入園児登園日!
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日から新入園児が幼稚園に初登園してきました。お母さんと離れてる時に大泣きする子や、先生達に抱っこされてる子、砂遊びやおもちゃで遊んでいる子など様々です。年長のお兄ちゃん・お姉ちゃん達が、靴を履かせたり、トイレに連れ行ってくれたり、降園コースまで連れて行ったり、たくさんお世話してくれていました。明日からも楽しい遊びがまってますよ(^^)/~~~
-