最近のお知らせ
-
-
[2017.10.18] おいもほり(赤白チーム)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
春に5歳児が6月に植えたさつま芋の苗がすくすくと実り、収穫の時期を迎えました。「敬愛こども農園」へ運動会のチームで収穫に来ました。今日は赤チーム・白チームのお友達です。みんなで一生懸命「よいしょ・よいしょ」とスコップで掘ると、大きなサツマイモがたくさん獲れました。異年齢での活動でしたので年少さんも年長・年中のお兄ちゃん・お姉ちゃんに手を引っ張ってもらったり、お手伝いしてもらいながらいもほりを楽しみました。そして、敬愛こども農園では無農薬で育てていますので、カエルやコオロギ、バッタ、ミミズなどもいて、昆虫が好きな子にはそれも楽しかったようです。保護者会三役と年長役員の皆さんにも朝からツル切りなどのお手伝いをして下さいました。いつもありがとうございます。
-
-
-
[2017.10.16] ハンドメイド部活動報告③
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
第3回講習会は、吹田五月が丘にてポーセラーツ教室「Irvita(イルヴィータ)」を主宰されておられる
長瀬先生をお招きし、ポーセラーツ講座を開催しました。
白磁にカットした転写紙を貼り付けていき、オリジナルのマグカップやプレートを作成しました。
同じ柄の転写紙でも、組み合わせや配置により皆さんそれぞれまた違ったテイストの素敵な作品が出来上がりました。
焼き上がり後の完成が楽しみです。
次回は、11月17日(金)、味噌作り講座を予定しております。
皆さんのご参加をお待ちしております。
-
-
-
[2017.10.06] 運動会「さあ行こう!絵本の国へ」
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
山田敬愛幼稚園の運動会は、開会式から閉会式までテーマに沿った毎年オリジナルの内容で、場所も全面芝生の吹田市総合運動場で実施しました。
今年のテーマは「絵本の国へ」。 園児達は「絵本の国」へ行くために「元気」「勇気」「仲間」「チャレンジ」の力をためて、みんな笑顔になるためにチームアピールもして開幕です。
園児達は絵本の登場人物になりきって、おゆうぎ・パラバルーンの演技や、かけっこ・リレー・タイヤ取り・ブロックのお引越しなどの競技をします。父母の登場する競技や、親子体操、会場全体がひとつになるウエーブもあり、親子で一緒に「優勝」目指して楽しみました。園児達は最後まで頑張り、心体も成長する姿を届けてくれました。
-
-
-
[2017.10.05] 本日の運動会 予定通り実施します。
-
保護者の皆様へ本日の運動会は天候やグラウンドコンディション共に問題ありませんので、お知らせの通り開催致します。集合時間に遅れないよう早めにお越し下さいますようお願いします。
-
-
-
[2017.09.28] 運動会練習⑤
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は天気が悪くお部屋での活動です。年少さん達は絵画でおゆうぎのテーマ「一寸法師」の絵画を描いています。可愛らしい鬼さんがたくさん見られました。どんな絵に仕上がっているかまたお楽しみに!そして、他のクラスでは遊戯室でパラバルーンをしたり、保育室で練習したり、絵本の国のお話を読んでもらったりと、子ども達の心もどんどん絵本の世界にのめり込んでいます。
-
-
-
[2017.09.26] 運動会練習④
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
年長さん達は運動会で憧れのパラバルーンを練習しています。みんなで力と息を合わせないといけないパラバルーン。年長ならではの活動で難しい演技にも声を出しながら頑張っています。真剣な表情を見ていても子ども達の成長を感じさせてくれます。
-
-
-
[2017.09.19] 運動会練習③
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
年中さん達は積木のお引越し競技。お家の形をしたウレタン積木をマットからマットへとお引越しです。四角や長方形・三角の積木を2人で協力しながら運んでいます。なかなか上手くいきませんがこれからクラスでも経験を重ねて上手になっていくでしょう。頑張ってね!!
-
-
-
[2017.09.11] 運動会練習②
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
3歳児は体育あそびでかけっこをしました。前田先生から「よーい。ピー!」で走るポーズを教えてもらってスタートします。まだまだ競争心まではありませんが、ひとりひとりのペースでかけっこを楽しんでいますよ。がんばってー!そして、全園児で開会式の入場や各チームアピール、体操など敬愛オリジナルの運動会を楽しんでいます。園児達は「ゆうき」「げんき」「なかま」「ちゃれんじ」の絵本パワーをつけて、笑顔一杯で毎日頑張っていますので、応援して下さいね。
-
-
-
[2017.09.08] 園児とコーラス部のミニコンサート
-
年少さん年長さんと保護者コーラス部のミニコンサートを行いました。
年少さんは、うたあそびで「ヘイタンブリン♪」「ホホホ♪」とても可愛いい姿に癒されました。
年長さんはコーラス部とのコラボで、ゆずの「スマイル♪」他3曲を。さすが年長さん!とても綺麗な歌声でした。入園して2年半でこんなにも上手に歌えるようになることに、感動しました。
会場のみなさんと一緒に「さんぽ」「夢をかなえてドラえもん」も歌いました。
歌っていいなぁと思われた方、是非見学に来てくださいね♪飛び込み大歓迎です!
10/11(水)、10/19(木)10:30~12:30 幼稚園3階フレンドルームで練習しています♪
-
-
-
[2017.09.08] お誕生日会(8・9月生まれ)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
そして、今日は8月・9月生まれのお誕生日会でゲストの「Mr.オクチ」さんのジャグリング&バルーンショーで楽しみました。おサルのバルーンやトランプの手品に、年長さんが皿回しをしたり、机が空を飛んだり、年長担任の田村先生まで浮かしてしまう手品など、子ども達も最後まで拍手と歓声が響いていました。
遊戯室の後は、各クラスで誕生児のお祝いに担任の先生からお誕生カードを受け取り、みんなで美味しいおやつを頂きました。またひとつお兄ちゃん・お姉ちゃんになった子ども達でした。
-