最近のお知らせ
-
-
[2021.10.05] 3歳児遠足(万博公園)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
幼稚園バスに乗って、万博記念公園へ遠足にやってきました。太陽の塔の前でクラス写真を撮ると、歩いて「ぼうけん海のひろば」へ行きました。暑い中でしたが、バイキング船のつり橋を登ったり、長い滑り台を何度も滑ったりと、汗だくになるまで元気に遊びました。いよいよお待ちかねのお昼ごはん!お母さんが作ってくれたお昼ご飯を口いっぱいに頬張り、美味しそうに食べていましたよ。「ぼくラムネ持ってきた!」「早く食べたい!」などと、おやつの時間を楽しみにしている様子でした。お昼の後、芝生で園長先生と追いかけっこをしているとあっという間に帰る時間になり、太陽の塔に向かって「またね~」と声をかけたり、太陽の塔のポーズを真似っこして帰ってきました。帰りのバスでは、くたくたになって可愛い寝顔の子どもたちでしたよ。
-
-
-
[2021.09.24] 避難訓練(安全指導)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日は家電製品による火災を想定した避難訓練を行いました。今回は電池からも火が出ることがあると知り、驚いた様子が見られました。電池をセロハンテープで止めると火事防止につながるので、捨てる時は是非お子さんと一緒にやってみてください。
-
-
-
[2021.09.22] 一斉登園開始
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
昨日より一斉登園が始まり、久しぶりに会えたお友達とたくさん遊んで笑顔の絶えない一日となりました。
-
-
-
[2021.09.21] 令和4年度新入園児 優先予約受付状況について
-
令和4年度新入園児優先予約にご応募を頂きまして、
誠にありがとうございます。受付の結果を以下の通りお知らせします。
【2年保育】
2年保育においては、皆さんの優先予約を受理致しました。
≪第3次優先予約対象者の方へ≫
「第3次優先予約受付」を実施した結果をお知らせします。
3年保育において第3次優先予約は、応募された皆さんの優先予約受付を受理致しました。
≪一般受付ご希望の方へ≫
3年保育におきまして、募集人数105名の内35名が受付可能となっておりますので、ご検討ください。
10月1日(金)は、午前9:00より先着順に入園受付を行います。
合掌
≪令和4年度入園受付優先予約受付状況≫
3年保育
2年保育
1年保育
募集人員
105人
35人
若干名
第1次優先
45人
0人
0人
第2次優先
16人
0人
0人
第3次優先
9人
2人
0人
優先受付合計数
70人
2人
0人
-
-
-
[2021.09.17] 子どもたちの様子(ぶどうチーム)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日はぶどうチーム最後の登園日です。落ち着いた環境で丁寧に線を描いたり、全身を使って体育あそびやお遊戯の活動に取り組みました。
-
-
-
[2021.09.16] 子どもたちの様子(いちごチーム)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日はいちごチーム最後の登園日です。パラバルーンや体育あそびで思い切り体を動かしたり、絵画、秋を感じる制作などそれぞれのクラスでのびのびと楽しみました。
-
-
-
[2021.09.13] 第2回サークル役員会
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
9月13日に、第2回サークル役員会を行いました。
役員さんたちの思いや意見を聞けて、有意義な会議となりました。
まだまだ厳しい状況ではありますが、両サークルとも今後の活動を色々と考えてくださっています!
今後も引き続き感染対策をしながら、少しでも活動できるよう、保護者会もお手伝いできたらと思っています。
役員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
-
-
-
[2021.09.09] 第2回保護者会役員会
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
9月7日、第2回保護者会役員会をZoomにて開催致しました。
登園自粛や分散登園でお忙しい中、役員の皆様にご参加いただき、
2 学期の園行事や活動などを確認し合いました。2学期は園行事の変更などがたくさんあり、
保護者の皆様にもご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、 ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。 ご参加いただいた役員の皆様、ありがとうございました。
-
-
-
[2021.09.09] クラフト部の活動報告①
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
クラフト部2021年度の活動第1回目は、【
ジェルボトルホルダー作り】でした。 消毒用ハンドジェル用のボトルホルダーです。
ウッドビーズやクロッシェボールを使った可愛いホルダーで、 お手持ちのハンドジェルを鞄に取り付けられ、 いつでもサッと除菌が出来ます♪ 新型コロナウィルス感染症の影響により、
1学期のサークル活動は中止となりましたので、今回は『 材料と作り方の説明書の配布』のみとさせていただきました。 密を避けるため、2日間に分散して配布しました。
今年初めての活動で緊張しましたが、
役員一同部員の皆さまと顔合わせができて良かったです! お忙しい中、また雨の中ご参加いただいた皆さま、
ありがとうございました。 今回は材料配布のみだったため、後日部員の皆さんに、
完成した作品の写真を送って頂きました。 作品の写真は、今年度の活動報告のまとめとして、
年度末にホームページに掲載する予定です。 第2回目の活動は【コサージュ作り】を検討しております。
卒園・入学式等で使えるコサージュ作りです。
(活動時期や実施方法につきましては、
新型コロナウィルス感染症の状況より、 その都度判断し連絡させていただきます) 途中入部も大歓迎ですので、気になる方は、
役員までお気軽にご連絡下さい♡
-
-
-
[2021.09.07] 子ども達の様子(ぶどうチーム)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日はぶどうチームの登園日です。今日もとてもいいお天気で戸外でのびのび遊んでからは、体育あそびや制作などそれぞれクラスで楽しく過ごしました☆
-