最近のお知らせ
-
-
[2023.10.18] (今日の園児の様子)年中絵画いもほり
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
園庭で育てていたさつまいもを、保育室に運び、よ~く観察しながらおいもの絵を描きました。先日のいもほりで体験したように、おいもにはひげが生えていることや、ごろごろと連なって出てくる様子を思い出しながら、今日は長く伸びたつるや葉を間近で見ながら描きました。
-
-
-
[2023.10.13] (今日の園児の様子)年少・年長いもほり
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
年長児と年少児の異年齢でいっしょにいもほりへ出かけました。秋晴れでとっても気持ちの良いお天気でした。畑の方のご厚意で、畑のひめりんごをいただき、幼稚園に帰りみんなでおしくいただきました♪おいももたくさん掘ることができ、異年齢活動での楽しい思い出になりました。ご家庭では「〇〇ちゃん(くん)の堀ったおいも、とってもおいしい!」と言ってあげてくださいね^^
-
-
-
[2023.10.12] (今日の園児の様子)年中遠足
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
年中児が伊丹スカイパークへ遠足へ出かけました!スカイパークでは、真上を飛んでいく飛行機を見ることが出来ました。みんなで「いってらっしゃ~い」と手を振りましたよ^^ローラー滑り台や、ロープの複合遊具でたくさん遊び、おなかがぺこぺこになったところで、お楽しみのお弁当をいただきました。朝早くから、愛情のこもったお弁当の準備、ありがとうございました。子どもたちは、と~っても喜んでいましたよ。帰りのバスでは、遊び疲れてうとうととする様子もありました。楽しいお話をたくさん聞いてあげてくださいね。
-
-
-
[2023.10.11] (今日の園児の様子)年中いもほり
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は絶好のいもほり日和です!年中児でいもほりに出かけました。前日までもとても天気がよかったので、畑の土は固かったですが、おいもを傷つけないように優しく、優しく、丁寧においもを掘りました。畑では、コスモスやひめりんごを見つけ、秋をたくさんみつけることができました。掘ったおいもは、外で干すと甘味が増しますよ^^
-
-
-
[2023.10.10] (今日の園児の様子)年少遠足
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
年少児が万博公園へ遠足に出かけました!近くで見る太陽の塔は、大迫力でした。みんな手を振ったり、ポーズを真似してみたりと太陽の塔にとても親しみをもっている様子でした^^(ご近所ですものね♪)大きな帆船の遊具でたくさん遊んだあと、ひろ~い芝生の広場で楽しみにしていたお弁当を食べました。朝早くから愛情いっぱいのお弁当の準備、ありがとうございました。子どもたちは嬉しそうに「これ、好きなやつ!」と先生やお友だちに見せながら食べていました。持ってきたおやつもひとつひとつ並べて、「これはな、いつも買ってもらう好きなやつやねん」と説明してくれました。昼食のあとは、芝生の上でご~ろごろと転がったり、走り回って楽しく遊びました。
-
-
-
[2023.10.05] 運動会
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
運動会を行いました!3年ぶりに全学年合同での運動会開催に、大変嬉しく思います。子どもたちは、この日のために毎日頑張って練習を重ねてきました。子どもたちのキラキラした笑顔、はにかんだ表情、リレーでの悔し涙、どれも胸が熱くなりました。ピカピカのメダルを受けとったときの誇らしい表情が印象的でした。どうか〈言葉〉にして、たくさんほめて、振り返ってあげてくださいね。
-
-
-
[2023.10.05] 運動会は実施します
-
保護者の皆様へ10月5日(木)の運動会は天候等も問題ありませんので予定通り実施します。集合時間に遅れないようにお集まりください。
-
-
-
[2023.09.28] (今日の園児の様子)運動会リハーサル
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は朝から通り雨がありましたが、開始時間を遅らせて、各学年のリハーサルを行いました。(写真は年中です)段々と、〈見てもらう〉ことを意識して、動いたり表現できるようになってきました。
-
-
-
[2023.09.27] (今日の園児の様子)開会式・閉会式リハーサル
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
はじめてウェーブの練習に取り組みました。当日は保護者の方にも参加していただき、会場で大きなウェーブを作り、運動会をスタートする予定です。会場みんなの力を合わせましょう!楽しみです♪最強忍者黒影も登場し、みんなを応援してくれました!
-
-
-
[2023.09.22] (今日の園児の様子)8・9月生まれ誕生会
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
8月・9月生まれのお誕生日会を行いました。今日の主役は36人です。みんなと家族の方から、お歌のプレゼントでお祝いをしました。そして、今日のお楽しみは先生の劇〔赤ずきん〕です!赤ずきんちゃんが、きつねくんと力を合わせて、オオカミのなぞなぞに答えながらおばあさんのおうちへ向かいます。会場はとっても盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。そのあとは各保育室で、おうちの方にも参加していただき、誕生日会の続きを行いました^^
-