最近のお知らせ

  • [2023.12.06] 願成寺参拝

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年長児が願成寺参拝へ出掛けました。
    たくさんのお花を持たせていただきありがとうございました。
    願成寺では、園長先生からお話をいただいたあと、きらきらと輝くお堂にみんな興味津々なので、質問タイムを設けると、「あそこにあるのは何ですか」など様々な質問があがりました。
  • [2023.11.29] (今日の園児の様子)合同仏参

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    合同仏参を行いました。たくさんのお花をお持ちいただきまして、ご協力ありがとうございます。
    はじめに、お花をもったお友だちが献花を行いました。
    みんなでおまいりをしたあと、先生から〈冬の上着のお約束〉〈おもちゃのお片付け〉についてのお話がありました。
  • [2023.11.24] (今日の園児の様子)誕生日会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    10月・11月生まれの誕生日会を行いました。
    今日の主役は35人です。
    おたのしみはMr.オクチのスペシャルショー!バルーンアートや、皿まわしなど体験させてもらい、みんな立ち上がって拍手を送っていました^^
  • [2023.11.18] のびのび造形展

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    11月18日(土曜日)、のびのび造形展が開かれました。
    子どもたちが一生懸命に作った、かわいい絵本の世界が保育室いっぱいに表現されていました。
    お子さんの作った作品は見つけていただきましたか??
    どの作品もみんなそれぞれの個性がキラキラ輝いていました☆
    作品鑑賞のほか、園内を回り、クロスワードパズルに参加したり、ごっこ遊びコーナーで遊んだりと、親子で楽しい思い出を作ることができました。
    造形展につきましては、廃材の提供段階から、保護者の皆様にはたくさんご協力いただきました。
    重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

  • [2023.11.14] (今日の園児の様子)壁面ツアー

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    土曜日の、のびのび造形展に先駆けて子どもたちがパビリオンを回りました!
    2日間かけて全9クラスを回りました。
    壁面いっぱいのお話の世界に『もっと遊びたい~!』とにぎわっていました。
    『続きは、土曜日におうちの人とたくさん遊んでね』と話してあります。
    親子で楽しみにしていてくださいね。
  • [2023.11.07] (今日の園児の様子)新しい先生が着任しました

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    11月から3人の新しい先生が着任しました。
    いろいろなクラスに入り、子どもたちと関わってくださいます。
    子どもたちは新しい先生と共に、元気に朝の会を過ごし、一緒にのびのび造形展のダンスをしました。各クラスの制作も、毎日どんどん進化していますよ~♪
  • [2023.11.06] 二学期サークル役員会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    1031日(火)に、フレンドルームにてサークル役員会を行いました。

    一学期の活動報告と、二学期以降の活動について各サークルより報告をいただきました。

    子育て期の保護者同士の交流の場として盛り上げていけるよう、今後も魅力的で楽しい講座を予定しています。部員は随時募集中です!気分転換や息抜きに是非お越しください。

  • [2023.11.02] K-I.Fit 第二回講習報告 産後トレーニングヨガ

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    111日(水)に、講師の向井先生をお呼びしフレンドルームにて実施いたしました。

    先生の丁寧なご指導のもと、1時間かけてじっくり身体を動かしました。

    妊娠出産によって弱った筋力や、家事や育児の身体の使い方の癖を知り自分でケアできるように教えていただきました。

    部員の皆さんも「気持ちよかった!」「お母さんの身体は労わらないとね!またやりたい!」とのお声もいただくことができてよかったです。

  • [2023.11.01] (今日の園児の様子)造形展制作中…④

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    朝の会で、年少のパビリオン紹介とパビリオンをアピールするCM紹介の練習をしました。歌にのせて、自分のクラスのパビリオンをアピールします♪とっても可愛らしいですよ。

  • [2023.10.30] (今日の園児の様子)造形展制作中…③

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日ものびのび造形展へ向けて、制作に取り組んでいます。
    ひとつのテーマを協同して作ることで、お互いがいい刺激を受けて、よりよい作品が仕上がってきていますよ☆

このページの先頭へ