最近のお知らせ
-
-
[2021.11.18] お誕生日会(10・11月生まれ)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は10・11月生まれのお誕生日会がありました。園庭でキラキラ冠をかぶったお誕生児さんの紹介を行い、みんなで拍手でお祝いしました。担任の先生からはお誕生日カードのプレゼントをもらい、記念撮影をしました。「大きくなったらプリンセスになりたい」、「かっこいい大きい組さんになりたい」など素敵な夢がいっぱいでしたので、お家でもお話を聞いてみてください。お祝いの品のプレゼントは誕生児以外も全員持ち帰りましたので、是非お家でお祝いの気持ちで過ごしてくださいね。
-
-
-
[2021.11.04] 1日動物園
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
延期され待ちに待った1日動物園が開催されました。うさぎ・にわとり・あひる・犬・猫・子豚・モルモット・羊・ヤギ・牛・ロバ・ポニーなどなどたくさんの動物達が幼稚園にやってきましたよ。子ども達は抱っこしたり、なでたり、餌をあげたりと動物とのふれあいを楽しんで大喜びの様子でした。
-
-
-
[2021.11.02] 5歳児遠足④(おもちゃ王国)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、大阪に帰る時間になりました。王国を出発する時は おもちゃ王国の乗り物やスタッフさんに「ありがとう~!また来るね~!」と御礼をして、おもちゃ王国を後にしました。バスは定刻より早めに出発しました。但し、中国道のリフレッシュ工事の関係で池田インターを下りて下道で進みますので、交通状況によりますが予定時刻に帰着できそうです。お迎えは遅れないように各解散場所でお願いします。今、バスは”おやすみバス”になって、みんなおもちゃ王国の夢を見ながらスヤスヤと眠りはじめました(( _ _ ))..zzzまた、お家に帰ったらお子さんのお話をたくさん聞いて下さいね。今年もコロナで宿泊ができませんでしたので、おもちゃ王国からのお土産をお一人ずつに用意しています。
-
-
-
[2021.11.02] 5歳児遠足③(おもちゃ王国)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
お昼ご飯を食べてパワーが溜まった後は、乗り物に乗ったり、色々なパビリオンで遊んだり、グループで写真撮影をしたり過ごしています。今日はみんなとても楽しみにしていたおもちゃ王国を目一杯堪能している様子です。
-
-
-
[2021.11.02] 5歳児遠足②(おもちゃ王国)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
お昼ごはんは愛情たっぷりお弁当です。お父さん・お母さんの愛情を感じながら美味しそうな顔がたくさん見られました。おやつも少し食べて、午後から乗り物やパビリオンに行ってきます。
-
-
-
[2021.11.02] 5歳児遠足①(おもちゃ王国)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
現地は快晴でいいお天気で、秋の遠足日和になりそうです。子ども達はバスで東条湖おもちゃ王国に到着していますのでご安心ください。到着前にはバスの中から看板が見えるだけで「おもちゃ王国見えたー!」と嬉しそうな声が聞こえてきます。おもちゃ王国に入場するとクラス集合写真を撮りました。撮影後は、カバンを置いてグループに分かれて「おさんぽぞうさん」や「観覧車」「ティーカップ」等の乗物に乗ったり、パビリオンでみんな楽しそうに遊んでいます。
-
-
-
[2021.10.28] 運動会
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
お天気にも恵まれ晴天の中、運動会を開催致しました!今年もコロナウイルス感染予防の為学年別で3部制で行いました。本園の運動会は開会式から閉会式までテーマに沿った内容で実施します。今年は〝冒険にいこう″というテーマで、運動会が始まる前からワクワクドキドキの子ども達。本番では『勇気』『仲間を想う気持ち』『一生懸命頑張る力』『楽しむ心』など様々なパワーを発揮しながらみんなで協力して取り組み、最後には念願のお宝をゲットできました!運動会を通して子ども達は心身ともに成長し強くなり、思い出に残る運動会となりました。
-
-
-
[2021.10.25] 運動会練習
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
運動会に向けて日々練習を頑張っている子ども達。
今年のテーマは『冒険へしゅっぱつ進行!!』です。
冒険隊になって、みんなで力を合わせながらおゆうぎやパラバルーン、競技などの練習を日々取り組んでいます。
運動会まで残りわずかとなりました。
当日は頑張る子ども達の姿を楽しみにしていて下さいね!
-
-
-
[2021.10.11] お誕生日会(8・9月生まれ)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日は8・9月生まれのお誕生日会がありました。園庭でキラキラ冠をかぶったお誕生児さんの紹介を学年ごとに行い、みんなで拍手と「おめでとう」の言葉のプレゼントを贈りました。担任の先生からはお誕生日カードのプレゼントをもらい、記念撮影をしてお祝いをしました。お祝いの品のプレゼントは誕生児以外も全員持ち帰りましたので、是非お家でお祝いの気持ちで過ごしてくださいね。
-
-
-
[2021.10.08] おいもほり(年少・年長組)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
本日は年少・年長組が敬愛こども農園にいもほりに行きました。先日年中組のお友達から収穫したおいもを見て、自分も大きなお芋を掘るぞー!と今日までワクワク心待ちにしていた子ども達。一生懸命土を掘り、お芋のお顔が見えると「あ!おいもだー!!」と大喜び♪掘り出しGETすると、嬉しそうにお友達同士でお芋を見せ合いっこをしたり、どっちが大きいか大きさ比べをしたりとそれぞれに楽しんでいる様子が見られましたよ。2日間に渡り暑い中お手伝いをして下さった保護者会三役さん、役員さんありがとうございました。
-