最近のお知らせ

  • [2025.02.19] (今日の園児の様子)保育発表会を行いました

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    保育発表会を行いました!
    異年齢のA~Cチームに分かれての発表で、子ども達の成長を感じていただけたことと思います。
    どのクラスも、先生と子どもたちが内容や表現方法を一緒に考えて仕上げていきました。役や動きにはそれぞれの子どもの思いが込められています。「どうしてその役をしたかったのか」「どんなところが好きなのか」おうちでたくさんお話を聞いてあげてくださいね。積み重ねた練習の日々に、より一層の成長を感じていただけることと思います。

  • [2025.02.12] K.I-Fit部 第三回活動報告

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    24日にスポーツリズムトレーニング協会の田畑先生をお迎えし、今年度最後となるリズムジャンプの講習を行いました。

    リズムジャンプは音楽(ビート)に合わせて様々なジャンプをする運動です。
    リズム感が良くなり運動能力が高まることはもちろん、脳を良い状態にすることで、勉強に集中出来たり怪我をしにくくなる効果もあるそうです。
    まずは音楽に合わせて線を踏まないように、両足ジャンプをすることから始まり、右に左にリズムを刻んだりターンなどの動きも入り徐々にレベルアップしていきました。
    そこに簡単な手の動きが合わさると途端に難しくなり苦戦しながらも、何度か繰り返すと上手にリズムに合わせて動けている方もいました
    向かい合わせになって、端と端からジャンプしながらすれ違う動きでは、ぶつからないように上手にすれ違えると部員の方から歓声や拍手が上がり、とても楽しく活動することができました

    部員の皆さま、一年間ありがとうございました!
    皆さまと交流しながら楽しく活動が出来、役員一同感謝しております。
    来年度もK.I-Fit部をよろしくお願い致します。

     

    山田敬愛幼稚園 保護者会

  • [2025.02.05] 第三回保護者会役員会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    23()フレンドルームにて本年度最後の第三回保護者会役員会を行いました。

    内容は二学期の行事報告、三学期の行事予定の確認と会計報告などです。

    クラス役員の皆さまには、保護者会役員会へのご参加、クラス親睦会の準備・開催に加え、本年度は本当に多くの行事でお手伝いいただきました。

    皆さまお忙しい中、ご協力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

    本年度も残りわずかとなりますが、最後まで保護者会一丸となって子ども達のサポートに努めてまいりますので、保護者の皆さまには引き続きご協力お願いいたします。

  • [2025.01.31] (今日の園児の様子)雪あそび宿泊保育に行ってきました!

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年長児が東鉢伏に宿泊保育へ行ってきました!
    親元を離れて、自分で着替えや明日の準備を頑張りましたよ。
    各グループのリーダーさんを中心に先生のお話をよくきいて、自分で考えて動いていました。雪遊びをたっぷり楽しみ、おいしい夕飯を食べて、楽しい餅つきもあり、温かいお風呂に入り、めいっぱいたのしみましたが、それでも夜中は、寂しくなり涙が出てしまうお子さんもチラホラ。。各部屋に先生がいてるので、そっとトントンしてもらうとすぐにかわいい寝顔をみせてくれました^^
    この一泊二日で心がとても成長したように感じます。
    卒園前の最高の記念旅行となりました♪
  • [2025.01.10] 代表電話不具合のお知らせ

    現在、園の電話回線不具合により、電話がつながらない状況になっております。

    下記の電話番号は通話可能ですので、ご迷惑をおかけしますが、下記の電話番号へおかけ下さい。よろしくお願いいたします。

    06−6875−1555
    06−6875−1693
  • [2025.01.10] (今日の園児の様子)12月・1月生まれお誕生日会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    12月と1月生まれのお誕生日会がありました!今日の主役は28人です。
    おうちの方やおともだちから、お歌のプレゼントをいただきました★
    本日のお楽しみは、人形劇です♪♪
    ヘンゼルとグレーテルの人形劇では、壮大なピアノ演奏やかわいい人形たちのコミカルな動きにみんな大盛り上がりでした。
  • [2025.01.08] (今日の園児の様子)3学期始業式

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    3学期の始業式を行いました。はじめにお花をもってきてくれたお友だちが入場しました。
    3学期が始まるにあたり、園長先生からうさぎとかめのお話を引用したみほとけ様のお話がありました。
    1年間の集大成となる3学期です。ひとりの力ではなく、仲間と協同した力を発揮できるようひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。
  • [2024.12.20] (今日の園児の様子)終業式

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    2学期の終業式を行いました。はじめにお花をもってきてくれたお友だちが入場しました。
    終業式では、造形展や運動会、遠足や移動動物園、おもちつきなど、みんなが頑張ったことや楽しかったことを振り返りました。
    園長先生からは仏教における右手と左手のお話をしてくださいました。
  • [2024.12.13] 二学期フレンドルーム大掃除

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    1212日、各サークル役員の皆さまと三役でフレンドルームの大掃除を行いました。

    棚の裏側や窓、階段やトイレを手際よく丁寧にお掃除して頂きました。

    今年の汚れを落とすことができて、スッキリとてもきれいになりました

    お忙しい中、参加していただいた皆さまありがとうございました。

     

    山田敬愛幼稚園 保護者会三役

  • [2024.12.03] (今日の園児の様子)年長児願成寺参拝

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年長児が願成寺へ参拝へ出掛けました。
    いつも見守ってくださっている親鸞さまに、感謝と御礼の気持ちをもってお参りをしました。大きな本堂で園長先生のお話をきき、みんなが興味深々で見つめていたぴかぴかのお堂について教えてもらいました。

このページの先頭へ