最近のお知らせ

  • [2019.06.21] 宿泊保育ホット情報②

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    お昼ご飯を食べてた後は、おもちゃ王国の王様達と一緒にダンスをしたり、握手をしたりと王国の乗り物やパビリオンで楽しんだり、たっぷり遊ぶことができました。
    お天気も良く暑かったので、水筒のお茶が空っぽの子は途中でレストランで水分補給もしています

    3時15分にはみんなが泊まるホテルグリーンプラザ東条湖に到着。クラス毎にお風呂タイムです。大浴場で檜風呂やジャグジー・露天風呂等色々なお風呂に入ったりしました。

    入浴後はクラス毎にお部屋でお友達と遊んだり、ホテル周辺の散策をしています。夕方6時からは姉妹園の年長児と合同で夕食タイムです。みんなで仏参をしてから美味しく頂きます。
    たくさん動いたのでお腹がペコペコだと思います。

  • [2019.06.21] 宿泊保育ホット情報①

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日は快晴でかなり暑い天気になりそうです。

    年長の子ども達はバスで東条湖おもちゃ王国に到着しました。みんな「おもちゃ王国見えたー!」と笑顔一杯です。
    入場ゲートではおもちゃ王国のハート姫がお出迎えに来てくれて一緒にクラス集合写真を撮りました。
    撮影の後は、クラス毎に機関車や観覧車に乗ったり、パビリオンで遊ぶ声が賑やかです。

    お昼ごはんはお母さんの作った美味しいお弁当。お母さんのメッセージ付のお弁当もあり、お母さんの愛情を感じながら美味しく頂いています。おやつも少し食べてこれから、また乗り物やパビリオンに行ってきます。

  • [2019.06.20] クラフト部 活動報告②

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。


    クラフト部、第2回目の講習会は【スワッグ作り】でした。

    様々な花や葉を選んで可愛いリボンなどで束ね、自分好みのスワッグを作りました。今回は花材を大量発注したことで、通常では高価な生花やドライフラワーも安く仕入れる事が出来ました。おかげで、既製品よりもかなりお得な上に、好きな花や葉を選べたので部員の皆様それぞれの個性あるスワッグが出来上がり、とても充実した内容で楽しい講習会になりました


    次回は3サークル合同で【アサヒビール工場施設見学会】を行います。幼稚園バスでアサヒビール工場に行き、工場見学や試飲を楽しむ予定です。


  • [2019.06.17] 千里山の強盗殺人未遂事件に関して

    保護者の皆様へ

    6月17日(月)午前7時前に犯人が箕面市内で身柄を確保されましたと速報がありましたので、本日は通常通り開園します。尚、給食の用意はできないため「お弁当」を持参して下さい。

    バス運行・プール活動・体育あそび・預かり保育・課外保育は通常通りとなります。

     園長より

  • [2019.06.11] 一日動物園のご案内

    6月11日(火)は子ども達が楽しみにしている「一日動物園」を開催します。

    小動物を中心に20~30種類の動物が幼稚園にやってきます。

    未就園児のふれあい時間は12:00~12:30ですので、どなたでも参加できます。

    ※柵の中の動物のふれあいとポニー乗馬はプレスクール入会者と一般料金支払者(但し2歳児以上)に限らせていただきます。一般料金は500円です。 

    それ以外の未就園児は、柵の外で無料のふれあいが楽しめます。(予約不要)

    ※駐車場はありませんのでご了承下さい。 

    ※降雨により予定を急遽変更することがありますのでご了承下さい。

  • [2019.06.11] 一日動物園

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    5月に予定していた一日動物園でしたが、雨天の為延期となり開催されました。

    うさぎ・にわとり・あひる・犬・猫・子豚・モルモット・羊・ヤギ・牛・ロバ・ポニーなどなどたくさんの動物達が幼稚園にやってきました。

    子ども達は抱っこしたり、よしよししたり、餌をあげたりして動物とのふれあいを楽しんでいましたよ。

    未就園児のふれあいの時間もあり、プレスクールなどの未就園児も動物とのふれあいができました。

  • [2019.06.08] 「父の日」プレゼントの製作

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    6月8日(土)の土曜参観に向けて、大好きなお父さんへのプレゼントを内緒で制作していました。
    年長児は個性豊かな肖像台・年中児はお父さん型の筆立・年長児はお子さんの手形付の壁掛
    子ども達はお父さんのお顔を思い浮かべて一生懸命制作していました。
    お子さんの中にはできあがったお父さんに「今日もお仕事がんばってね」と声を掛ける可愛らしい姿もありました。
    参観に来られたお父さん達もきっと喜んで頂けたと思います。
  • [2019.06.08] 土曜参観

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日は大好きなお父さんが来てくれる「土曜参観」
    お父さんも子ども達との親子ふれあい体操や親子ゲームで楽しんだ後は
    子ども達から父の日のプレゼント渡しに、にっこりしたお父さん達の顔が印象的でした。
    世界に一つしかない子ども達のプレゼントです。いつまでも大切にして下さいね。
  • [2019.06.07] コーラス部の活動報告②

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    67日のコーラス部活動は、前半はいつも通り『すてきなともだち』『さんぽ』『おひさま』『Birthday』を練習しました。

    Birthday』は、まだまだ全体を通すまではいきませんが、徐々に形になってきてるかな

    キレイな曲なので、これからのハーモニーに期待大です!


    後半は、今学期初めての親睦会を行いました。

    美味しいお弁当や豪華なお菓子を頂きつつ、部員みんなの好きな有名人やハマっていることなどのお話で盛り上がりました!

     

    6月は17日と28日に西山田地区公民館で、1020分から1220分頃まで活動します!

     

    今後も春のレクリエーションや新しいイベントに向けて楽しく活動して行く予定です。

    まだまだ新入部員さん募集中ですので、少しでも興味のある方はお気軽に覗いて見てくださいね


  • [2019.06.06] どろんこ遊び(3歳児)

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    庭や砂場で、池を作ったり、どろんこ遊びをしたり、絵の具で色水あそびをしました。
    初めてのどろんこ遊びでしたが、お天気も良くみんな喜んで楽しんでいましたよ。
    保護者有志の「お手伝いお母さん」も濡れた身体のふき取りや着替えなどをお手伝い頂き、ありがとうございました。

このページの先頭へ