最近のお知らせ

  • [2017.06.20] 2017.6.19 花*花クラブ活動報告②

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    2回講習会は「*trafle*」伊藤文乃先生をお招きして「初夏のスワッグ&フレーム作り」を開催しました。

    ソフトユーカリの爽やかな香りに包まれて、見学会も同時開催しました。

     

    スワッグは、自由なのが意外と難しく、みなさん相談しながら作っていました。

    フレームアレンジは、ミニリースやミニスワッグを飾る方、フォトフレームとして使えるように枠だけにお花を添える方など、それぞれにご自分だけの素敵な作品ができあがりました。

     

    次回は「多肉植物の寄せ植え」を予定しています。たくさんのご参加をお待ちしています。

  • [2017.06.19] プール開き

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日から幼稚園はプール開きです。
    年少さん達の体育あそびでもあり、前田先生と一緒にプールを楽しみました。
    お天気も良かったので初めてのプールあそびでしたが、とても楽しそうにバシャバシャと水音と歓声が響いています。
    これから暑くなって、プールに入るのも気持ちの良い気候になっていくとプール活動も本格化していきます。
    「お手伝いお母さん」もお手伝いありがとうございました。

  • [2017.06.17] おにぎりの日①

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日は子ども達が自分でおにぎりを作る「おにぎりの日」。

    14日の合同仏参後に、先生達から動物や植物にはみんな「いのち」があるんだよとお話をしてもらったり、お米一粒一粒を食べて私達の「いのち」になっているんだよ。だから、ごはんを残さずに食べましょうとお話すると子ども達は真剣に聞いていました。

    そして、いよいよ自分達でおにぎり作りをしました。好きな具材を入れて大きなのや小さいの形もまちまちですが、個性あるおにぎりが出来上がりました。そして、自分で作ったおにぎりはとても美味しかったらしく、お代わり用のご飯が殆どなくなっていました。

    ご家庭でもおにぎり作りや料理のお手伝いに興味をもってもらえるといいですね。

    お手伝いを頂いた年長のクラス役員の皆さんありがとうございました。

  • [2017.06.16] コーラス部からのお知らせ(^^♪

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    コーラス部では、新入部員さん3名を迎え、74日の保護者会 春のレクリエーションに向けて、ドリカムの未来予想図と中島みゆきの時代を練習しています。

    6月9日には、親睦会も開催し、「最近気になっていること!」をテーマにムカデやほうれい線などの話で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。

    6月の練習日は、6/22()6/26()です。

    1030分から、友愛ホールの2階で歌っています

    歌うことが好きな方、一緒に歌いませんかー?見学に来てみませんかー?

    楽譜が読めない方、小さなお子さま連れの方、おひとりでの見学も大歓迎です♪

  • [2017.06.08] ハンドメイド部活動報告 

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    6月5日(月)ハンドメイド部第1回講習会は、北摂で活動をされている「mon moca」の松本倫代先生をお招きし、「デコパージュ講座」を開催致しました。
    デコパージュ用のりを使用し、紙ナフキンを無地のネームホルダーに貼り付け、オリジナルのネームホルダーを作製しました。
    皆さんセンス良くお好みの紙ナフキンを張り合わせ、手際よく作業されていて、素敵なネームホルダーが出来上がりました。

    製作後は親睦会で、楽しいひとときを過ごしていただけたと思います。

    2回講習は、76日(木)です。
    「サンキャッチャー作り」を予定しておりますので、たくさんのご参加をお待ちしております。

  • [2017.06.06] 2017.5.22 花*花クラブ活動報告①

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    本日、第1回講習として「きんぽうげ」やまだあゆみ先生をお招きして「ワイヤーフレームアレンジメント」をご指導いただきました。みなさんそれぞれに素敵な作品が出来上がりました。

    親睦会では和やかな雰囲気の中、学年やクラスの垣根を越えてお楽しみいただけてよかったと思います。

    次回は6月19日(月)「初夏のスワッグ作り」です。見学会を開催する予定ですので、みなさまのご参加をお待ちしています。(見学会の詳細は後日おたよりにてお知らせします) 

     

  • [2017.06.01] どろんこあそび

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日は全園児で「どろんこあそび」。 
    年長さん達は朝から年少さんのお着替えのお手伝いを頑張っています。
    砂場でどろんこする子、色水あそびをする子、手に絵具をつけたり、ボディーペインティングをする子、などそれぞれが思いっきり活動して、子ども達の楽しそうな歓声がずっと響いていましたよ(*^_^*)

  • [2017.05.29] クラス役員親睦会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    5月26日(金)友愛ホール2階会議室にてクラス役員親睦会を行いました。

    各クラス役員さん達の明るさと元気なパワーで和気あいあいとした楽しい親睦会になりました。

    クラス役員の皆様、一年間よろしくお願い致します。

     

    〈本年度クラス役員さんです〉

    1枚目→年長役員の皆さん

    上段左より:神田さん(うぐいす)渡邊さん(はと)市田さん(かもめ)雪吉さん(つばめ)

    下段左より:中島さん(うぐいす)星田さん(はと)大政さん(かもめ)高木さん(つばめ)

     

    2枚目→年中役員の皆さん

    上段左より:西井さん(うさぎ)芳村さん(きりん)朝田さん(いぬ)佐竹さん(りす)

    下段左より:小松さん(うさぎ)片山さん(きりん)岡田さん(いぬ)鶴元さん(りす)

     

    3枚目→年少役員の皆さん

    左より:平井さん(もも)塩谷さん(もも)倉掛さん(ひまわり)中庭さん(ひまわり)

        書川さん(ちゅうりっぷ)成田さん(ちゅうりっぷ)

  • [2017.05.26] 一日動物園のご案内

    5月30日(火)は子ども達が楽しみにしている「一日動物園」を開催します。

    小動物を中心に20~30種類の動物が幼稚園にやってきます。

    未就園児のふれあい時間は12:00~12:30ですので、どなたでも参加できます。

    ※柵の中の動物のふれあいとポニー乗馬はプレスクール入会者と料金支払者に限らせていただきます。一般料金500円です。 

    それ以外の未就園児は柵の外でふれあいが楽しめます。(予約不要)

    ※駐車場はありませんのでご了承下さい。

  • [2017.05.25] お誕生日(4・5月生まれ)

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    4月・5月生まれのお誕生日会です。お誕生児さんの紹介の後は、ゲストの「劇団ウエスト」さんによる『赤ずきんちゃん』のオリジナル劇で楽しみました。素敵なシャボン玉のプレゼントもあり、会場みんなで盛り上がりました。
    保育室でもお誕生日カードを先生からもらい、お母さんにもひとつお兄ちゃん・お姉ちゃんになったところを見てもらいました。そして、プレゼントに「ドーナツ」も頂きました!!
    お手伝い頂いた保護者会役員の皆様ありがとうございました。

このページの先頭へ