最近のお知らせ

  • [2025.10.31] 11月の運動あそびの見学について

    ●11月4日(火)の年中児運動あそびは高野台グラウンドで下記の通り行います。
    全クラス合同  10:15~10:45

    ●11月7日(金)の年長児運動あそびは高野台グラウンドで下記の通り行います。
    全クラス合同  10:50~11:20

    ●11月10日(月)の年少児運動あそびは高野台グラウンドで下記の通り行います。
    全クラス合同  10:20~10:40

    ●11月11日(火)の年中児運動あそびは高野台グラウンドで下記の通り行います。
    全クラス合同  10:20~10:50

    ●11月12日(水)の年長児運動あそびは下記の通り行います。
    うぐいす組   10:00~10:30
    かもめ組    10:30~11:00
    つばめ組    11:00~11:30

    ●11月17日(月)の年少児運動あそびは下記の通り行います。
    ひまわり組    10:30~10:50
    もも組      10:50~11:10
    ちゅうりっぷ組  11:10~11:30

    ●11月18日(火)の年中児運動あそびは下記の通り行います。
    きりん組   10:35~11:00
    りす組    11:00~11:25
    いぬ組    11:25~11:50

    ●11月21日(金)の年長児運動あそびは下記の通り行います。
    つばめ組    10:30~11:00
    うぐいす組   11:00~11:30
    かもめ組    11:30~12:00

    ●11月25日(火)の年中児運動あそびは下記の通り行います。
    いぬ組    10:35~11:00
    きりん組   11:00~11:25
    りす組    11:25~11:50

    ●11月28日(金)の年長児運動あそびは下記の通り行います。
    かもめ組    10:00~10:30
    つばめ組    10:30~11:00
    うぐいす組   11:00~11:30

    ●12月2日(火)の年中児運動あそびは下記の通り行います。
    りす組    10:35~11:00
    いぬ組    11:00~11:25
    きりん組   11:25~11:50

    ※雨天の場合は、室内で行いますので見学はできません。ご了承ください。
  • [2025.10.21] (今日の園児の様子)年長遠足

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年長児が京都鉄道博物館・京都水族館へ遠足へ出かけました。実は水族館は当日にサプライズとして園児にお知らせしました。
    大喜びの子どもたちは、各クラスで館内を散策して楽しいひとときを過ごしました。
    大きなSLに乗ったり、かわいいイルカを見て大満足の一日となりました♪
    美味しいお弁当やおやつをいただきながら、「これは昨日買いに行ったんだ」や「これ見て!ママが作ってくれた!」と嬉しそうに見せてくれました。
  • [2025.10.15] 第二会保護者会役員会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    102日(木)フレンドルームにて第二回保護者会役員会を行いました。
    1
    学期の行事・サークル活動報告、2学期の予定について確認しました。
    役員会終了後は運動会で使用するメダル、小道具を作成しました。クラス役員の皆様、ご協力ありがとうございました!


    2
    学期は造形展や遠足、運動会など子供達が楽しみにしている行事が盛りだくさんです♪

    保護者の皆様にも楽しみながら、一緒に盛り上げていただきたいと思います。
    ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

    保護者会三役

  • [2025.10.04] (園児の様子)のびのび造形展

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    のびのび造形展を行いました。ご家庭から提供していただいた廃材等が、新しい姿となり壁面に見事に装飾されています。
    自分たちの壁面制作を紹介するかわいいCMダンスをはじめ、お部屋いっぱいのお話の世界を、お楽しみください♪

  • [2025.09.18] (今日の園児の様子)8月・9月生まれお誕生日会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    8月・9月生まれのお誕生日会を行いました!今日の主役は33人です。
    おうちの方や、プレ保育のお友だちも一緒にお誕生日をお祝いしました。
    今月のお楽しみは先生たちによる劇【アリとキリギリス】です。サプライズで誕生児や園長先生にも登壇してもらい、とっても盛り上がりました^^
  • [2025.09.17] 第二回サークル役員会

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    911日(木)に、フレンドルームにてサークル役員会を行いました。
    一学期の活動報告をして頂き、二学期以降の活動について各サークルと話し合いを行いました。
    子育て期の保護者同士の交流の場となるよう、今後も魅力的で楽しい講座を予定しています。
    部員は随時募集中です!気分転換や息抜きに是非ご参加下さい♪

    保護者会 三役
  • [2025.09.05] 通常開園のお知らせ(台風15号による影響について)

    保護者の皆様へ
    台風15号が本日午前中からお昼頃にかけて、大阪府に最も接近する予報になっておりますが、午前7時現在で「暴風警報」及び「特別警報」は発令されておりませんので、本日は通常通りの開園とします。
    尚、午前7時以後に既定の警報が発令された場合はお子さんのお迎えを要請しますのでよろしくお願いします。
    ご心配な方があればお休みいただいても構いませんので、連絡アプリからお知らせください。

    ◆台風による「暴風警報」「特別警報」発令時の対応
    (2)朝7時以降に「暴風警報」「特別警報」が発令された場合も、直ちに登園は控えて自宅に帰って下さい。また園に到着している時は至急お迎えをお願します。ご両親によるお迎えが困難な方は、祖父母によるお迎えをするなど各ご家庭でご考慮下さい。
    台風に関する諸連絡は連絡アプリで配信致します。
    ※テレビ・ラジオや大阪府防災情報などの情報に十分ご留意下さい。
    ※「大雨警報」「洪水警報」の場合は、上記の対応は致しません。
  • [2025.09.01] (今日の園児の様子)2学期始業式

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    幼稚園にみんなの元気な声が帰ってきました!
    2学期の始業式を行いました。
    はじめに献花をもったお友だちが入場し、仏参を行いました。
    園長先生からはジャータカ物語をペープサートでお話してくださり、うさぎさんの慈悲の心に胸を打たれました。
    先生方からは2学期にあるさまざまな行事のお話がありましたので、みんなが2学期がより楽しみになってくれればうれしいです。^^
  • [2025.07.18] (今日の園児の様子)終業式

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    1学期の終業式を行いました。
    はじめに献花を持ったお友だちが入場し、仏参を行いました。
    先生から1学期、春に新しい名札をもらってからこれまでいろいろなことを頑張ってきたね、とお話してくださいました。
    園長先生からは、先日吹田市を飛行したブルーインパルスのお話をまじえながら、一生懸命に頑張ることは夢へと続く道につながることをお話してくださいました。


  • [2025.07.17] 一学期フレンドルーム大掃除

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    716日、クラス役員の皆さまと三役でフレンドルームの大掃除を行いました
    各自持ち場を手際よくお掃除してくださり、隅々まで綺麗になりました。

    暑い中、参加していただいた皆さまありがとうございました!

     

    山田敬愛幼稚園保護者会 三役

このページの先頭へ